こんにちは!
女性の薄毛専門美容室 TELAS大阪の松田です。

 
髪を結んだ時や、後頭部を触って違和感を感じた時
「これってもしかして円形脱毛症?」
そんな風に突然気づいても、誰にも相談できずに不安な気持ちを抱えてしまう方も少なくありません。


突然の脱毛で戸惑ってしまいやすい円形脱毛症について
よくご質問いただく内容をお伝えさせていただければと思います。



・円形脱毛症ってどんなもの?

円形脱毛症が起こる原因として長い間、ストレスが原因と言われてきました。

しかし、その他ウイルス感染、疲労、出産、外傷など原因は様々なのです。

そして今、有力視されているのは『自己免疫反応』です。

何らかの理由で、毛髪が作られる毛包の組織に対して、自らのリンパ球の一部が外敵だと思い攻撃して脱毛が起きてしまいます。

なぜこのように自己免疫反応を起こしてしまうのかは明らかになっていなく、自然に回復するケース多いと言われていますが、人によっては複数箇所広がったり、繰り返し起こることもあります。

不安な気持ちを抱えたまま悪化してしまうケースもあるので、皮膚科での診断をまず受けてみることが安心な治療への第一歩かと思います。







 
①カラーリングや縮毛矯正などは影響ありますか? 

 

A.直接影響与えることはありません。

カラーリング

円形脱毛症部分になると白髪が増える方多いです。
円形脱毛症を進行させることはありませんのでカラーリングしても大丈夫です。
気になる場合は地肌に薬がつかないように工夫しながら施術ができれば◎
 
縮毛矯正やパーマ

カラーリング同様、直接影響は与えません。
ですが、円形脱毛症の髪の毛は切れやすい状態です。
切れ毛が増えやすくなる恐れはありますので、状態を見て相談させて頂けたらと思います。

※もともと頭皮に炎症があったり、アトピー体質の方は蒸れると頭皮の状態が悪化し、
円形脱毛症に繫がる恐れがあるので症状のある方は事前に病院などで確認しましょう。


 
 
 ②帽子やヘルメットは影響ありますか?

 

A.悪化させることはありません。
蒸れると円形脱毛症が悪化するのではと考えられがちですが、

皮膚の内側の真皮で100%組織液で満たされてる状態です。

そのため、皮膚表面が蒸れていても問題ありません。

こちらも同様、もともと頭皮に炎症があったり、アトピー体質の方は蒸れると頭皮の状態が悪化し

円形脱毛症に繫がる恐れがあるので必要な場合以外の着用は避けましょう。




③シャンプーはどんなものを使えばいいですか? 

 

A.保湿性のあるシャンプーを使いましょう。

円形脱毛症は毛根で炎症が続いてる状態です。

髪の毛のキューティクルが荒れてゴワゴワとした髪質で切れやすくなっています。

そのため、保湿性のあるシャンプーがオススメです。

保湿性が強すぎるとほかの髪の毛がぺったんこになる可能性があるので、

適度な保湿性のあるシャンプーを選びましょう。


「円形脱毛症を考える会」「日本円形脱毛症コミュニケーション(JACC)」などもあり、脱毛症で悩む方のブログやコミュニティも多数あり、一人で悩みを抱えずに誰かに相談してみることで不安が少し軽減できることもございます。

円形脱毛症に限らず、髪に悩みがあると美容室に行きづらくなる場合もあるかと思いますが、TELASには様々な脱毛症で悩んでる方がたくさんご来店いただいております。


少しでも安心できるよう、スタッフ一同薄毛の悩みの力になれれば幸いです。


TELAS大阪 松田


-------------------------------------------------------

TELAS渋谷】

営業時間 平日  11:0020:00
     土日祝 10:0019:00

定休日 毎週月・火曜日

東京都渋谷区神南1-9-11 インタービル3

TEL 03-6455-3626

ご予約はこちら☞https://telas.bionly.net/


TELAS大阪】

営業時間 平日  
11:0020:00
     土日祝 10:0019:00

定休日 毎週月・火曜日

大阪府中央区博労町4-6-17 第三丸米ビル1A店舗

TEL 06-6786-8772

ご予約はこちら☞https://osakatelas.bionly.net

 

「色々な脱毛症について知りたい」の記事

2025:07:25:23:22:27
2025/07/25

【産後脱毛 薄毛】産後の抜け毛は何故起こるの!?原因と対策!

2025:05:15:16:19:29
2025/05/15

【女性 薄毛】もしかして円形脱毛症?不安な時に知っておきたいこと

2024:12:15:15:05:58
2024/12/15

【薄毛 脱毛】出産後に起こる脱毛について!

2024:11:25:18:12:23
2024/11/25

【女性 FAGA】女性の薄毛の種類について!

2024:09:15:16:35:05
2024/09/15

【抜け毛 薄毛女性】秋の抜け毛と季節的な原因と対策について!

2024:08:05:15:14:59
2024/08/05

円形脱毛症【多発型、蛇行型】についてと蛇行型ヘアデザインのポイント

最新の記事

2025:08:05:12:45:29
2025/08/05

【薄毛 ピル】ピルと抜け毛、少しだけ知っておきたいこと

2025:07:25:23:22:27
2025/07/25

【産後脱毛 薄毛】産後の抜け毛は何故起こるの!?原因と対策!

2025:07:15:19:09:34
2025/07/15

【薄毛女性 髪型】前髪あり・なしどっちがいい? 薄毛タイプ別おすすめスタイル

2025:07:05:14:18:53
2025/07/05

【薄毛 頭皮】 頭皮の色、何色が理想?

2025:06:23:12:56:47
2025/06/23

【女性 薄毛】 髪を守る夜時間

2025:06:22:11:56:07
2025/06/22

【薄毛 女性】更年期とエストロゲン、ゆるやかに変わる私たちの体