女性のための薄毛専門美容室、毛髪診断士、『TELAS』角田です。

「最近、トップがぺたんとしてきた気がする」
「分け目が広がってきたかも...」



そんな不安を感じたことはありませんか?

女性の薄毛にはさまざまな原因がありますが、
よく耳にする女性男性型脱毛症FAGAや女性型脱毛症(FPHL)という言葉。

実はこの2つ、少しだけ意味が違うんです。

今回は、女性の髪に寄り添う薄毛専門美容室TELASが、医療的な視点をもとにわかりやすくご説明します。





女性型脱毛症(FPHL:Female Pattern Hair Loss)とは


女性型脱毛症とは、女性に起こる「びまん性(広がるタイプ)の薄毛」を指します。
男性のように生え際が後退するのではなく、分け目や頭頂部が全体的に薄くなるのが特徴です。
原因はひとつではありません。

加齢
ホルモンバランスの変化(出産・更年期など)
栄養不足や睡眠不足
ストレスや生活リズムの乱れ

こうしたさまざまな要因が重なって、髪の成長が追いつかなくなってしまいます。
髪が細くなり、ハリやコシを失うことで、「ボリュームが出にくい」「分け目が広がって見える」と感じる方が多いのがこのタイプです。

FAGA(女性男性型脱毛症)とは





FAGAは、Female Androgenetic Alopeciaの略。
直訳すると「女性の男性型脱毛症」です。

女性の体内にも少量の男性ホルモン(アンドロゲン)は存在しています。
しかしホルモンバランスが乱れたり、体質的に毛根が敏感だったりすると、男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストステロン)が毛根に影響し、髪が細く・短くなりやすくなります。

結果として、髪全体が徐々にボリュームダウン。特に頭頂部中心に透けて見えるケースが多いです。
2つの違いを簡単にまとめると

 女性型脱毛症(FPHL) 

主な原因

加齢・ストレス・栄養・ホルモン変化など複合的 

脱毛の範囲
頭頂部全体・分け目のびまん性脱毛 

生え際
多くは保たれる 

関係性
女性の薄毛全般の総称



FAGA

主な原因 
男性ホルモン(DHT)の影響

脱毛の範囲
男性型に近く頭頂部中心にボリュームダウン

生え際
やや後退する場合もある


関係性
女性型脱毛症(FPHL) の中の男性ホルモン影響型タイプ



つまり、FAGAは「女性型脱毛症の中に含まれるタイプ」。

どちらも女性に起こる薄毛ですが、原因の中心に男性ホルモンがあるかどうかが違いです。


放っておかずに、できることから

女性の薄毛は、気づいたときに正しく対処することで
十分に改善が見込める進行性の症状です。

まずは生活習慣の見直しから始めてみましょう。



 今日からできる3つのケアポイント

☆栄養をしっかり摂る
 タンパク質、鉄、亜鉛、ビタミンB群など、髪の原料となる栄養を意識的に。

☆ 睡眠の質を整える
 成長ホルモンは夜10時〜2時に多く分泌されます。しっかり眠ることが髪の再生につながります。

☆ ストレスをためこまない
 自律神経やホルモンの乱れは髪に直結します。
 リラックスできる時間を意識してつくりましょう。


髪を守るために、一番大切なこと


FPHLやFAGAの症状が進行すると、
「抜け毛の量が増える」「分け目が広がる」など、日常で気づけるサインが現れます。
でも、薄毛は恥ずかしいことではありません。髪の悩みは【体のサイン】のひとつです。
気づいた段階で、できるだけ早く専門の医療機関を受診するのがおすすめです。
早期発見・早期ケアが改善の鍵になります。

もし「病院はちょっと抵抗がある」「誰かに相談しづらい」
そんな方は、ぜひTELASへご相談ください。

私たちは、髪だけでなく心にも寄り添う『最初の相談窓口』として、
安心して話せる環境を大切にしています。


TELASからのメッセージ

女性の髪の悩みは、誰にでも起こりうること。
年齢でも、性格でもなく、ほんの少しの体の変化から始まります。

TELASは、髪のボリュームや質感の変化に悩むすべての女性が「また鏡を見るのが楽しみになる」ような時間を過ごせる場所でありたいと願っています。

髪を整えることは、自分を大切にすること。その一歩をTELASで踏み出してみませんか?




TELAS


-------------------------------------------------------


【TELAS渋谷】

営業時間 平日  11:00~20:00

     土日祝 10:00~19:00

定休日 毎週月・火曜日

東京都渋谷区神南1-9-11 インタービル3階

TEL 03-6455-3626

ご予約はこちら☞https://telas.bionly.net/




【TELAS大阪】


営業時間 平日  11:00~20:00

     土日祝 10:00~19:00

定休日 毎週月・火曜日

大阪府中央区博労町4-6-17 第三丸米ビル1階A店舗

TEL 06-6786-8772

ご予約はこちら☞https://osakatelas.bionly.net

 

「薄毛に役立つ情報を知りたい」の記事

2025:11:05:08:41:55
2025/11/05

女性型脱毛症(FPHL)とFAGAの違いって?

2025:10:15:22:31:00
2025/10/15

【女性薄毛 抜け毛】季節の変わり目、なぜ抜け毛が増えるの!?

2025:09:05:21:44:05
2025/09/05

【薄毛・育毛】発毛剤・育毛剤・養毛剤のちがいって!?

2025:08:25:17:45:08
2025/08/25

【抜け毛 女性】1日に髪の毛って何本抜けるの? 正常な抜け毛と、注意が必要なサイン

2025:07:25:23:22:27
2025/07/25

【産後脱毛 薄毛】産後の抜け毛は何故起こるの!?原因と対策!

2025:07:05:14:18:53
2025/07/05

【薄毛 頭皮】 頭皮の色、何色が理想?

最新の記事

2025:11:05:08:41:55
2025/11/05

女性型脱毛症(FPHL)とFAGAの違いって?

2025:10:15:22:31:00
2025/10/15

【女性薄毛 抜け毛】季節の変わり目、なぜ抜け毛が増えるの!?

2025:10:05:00:07:16
2025/10/05

【脱毛症 女性】もしかして円形脱毛症? 不安なときに知っておきたいこと

2025:09:25:08:16:41
2025/09/25

【薄毛 女性】薄毛専門美容室と普通の美容室って何が違うの?

2025:09:15:19:20:05
2025/09/15

【薄毛 50代】最近、髪のボリュームが減ってきたかも...」そんな風に感じたら。

2025:09:05:21:44:05
2025/09/05

【薄毛・育毛】発毛剤・育毛剤・養毛剤のちがいって!?