COLUMN
こんにちは。女性の薄毛専門美容室TELAS大阪の松田です。
梅雨の時期になると、ジメジメした空気や汗で頭皮が不快に感じることが増えませんか?
実は、この季節は頭皮環境が乱れやすく、抜け毛やかゆみなどのトラブルが起こりやすい時期でもあります。
そこで今回は、薄毛が気になりはじめた方や、頭皮ケアを見直したい方に向けて、梅雨の時期におすすめのケア方法をご紹介します。
■ 梅雨に増える「3大トラブル」
① かゆみ・炎症
・湿気と汗により頭皮が蒸れやすく、雑菌が繁殖してかゆみや赤みが出やすくなります。
② ベタつき・ニオイ
・皮脂分泌が増えやすく、シャンプーで落としきれない皮脂が酸化してニオイの原因に。
③ 抜け毛・薄毛の進行
・頭皮環境の悪化が、毛根にダメージを与え、結果として抜け毛が増えることも。
■ 湿気・汗・皮脂に負けない!おすすめケア方法
1|洗いすぎない、でもしっかり洗う
→ 頭皮がベタつくからとゴシゴシ洗うのは逆効果。
アミノ酸系の優しいシャンプーで、指の腹を使って丁寧に洗うのがポイントです。
一定の洗浄力があり、低刺激シャンプーで乾燥しすぎず皮脂バランスを保てると◎
2|頭皮の保湿を習慣にする
→ 頭皮も「肌」。梅雨時期でも乾燥している方も多く、保湿ローションでバランスを整えることが大切です。
蒸れているのに乾燥している「インナードライ頭皮」も要注意。
3|ドライヤーは地肌を中心にしっかり乾かす
→ 湿気が多いから...と自然乾燥はNG。頭皮に水分が残ると、菌の繁殖を招きやすくなります。
根元からドライヤーをあてて、手早く乾かしましょう。
■ 頭皮スコープ診断で今の状態をチェック
湿気によるトラブルが出ていても、自分では気づきにくい頭皮の状態。
頭皮スコープ診断で頭皮の赤み・毛穴の詰まり・乾燥などをチェックし、状態に合わせて適切なケアが行えるとよりよい薄毛対策に繋げることができます。
■ 最後に...
梅雨の頭皮トラブルは、気づかないうちに進行してしまうこともあります。
でも、少しの工夫と正しいケアで、健やかな頭皮環境を守ることは十分可能です。
「最近なんとなく抜け毛が増えた」「頭皮がベタついたり、かゆみが気になる」
など、薄毛や頭皮のお悩みがあればお気軽にご相談くださいね。
TELAS大阪 松田
-------------------------------------------------------
【TELAS渋谷】
営業時間 平日 11:00~20:00
土日祝 10:00~19:00
定休日 毎週月・火曜日
東京都渋谷区神南1-9-11 インタービル3階
TEL 03-6455-3626
ご予約はこちら☞https://telas.bionly.net/
【TELAS大阪】
営業時間 平日 11:00~20:00
土日祝 10:00~19:00
定休日 毎週月・火曜日
大阪府中央区博労町4-6-17 第三丸米ビル1階A店舗
TEL 06-6786-8772
ご予約はこちら☞https://osakatelas.bionly.net