女性の薄毛専門美容室TELAS渋谷の阿部です!

そろそろ梅雨が近づき、雨の日や湿度の高い日が多くなってきます!

ボリュームを出しても持続せずペタンっとしてしまったり、

朝セットした髪の毛がすぐに崩れてしまう季節になりますよね。。。

梅雨になると抜け毛が増えると感じる方も多くなります!

では何故抜け毛が多く感じるのか、実際に多くなってしまうのか。。。
についてお話ししていきたいと思います。

高温多湿により、頭皮環境の悪化

梅雨の時期は毎日のように雨が降り、一日中湿度が高くジメジメしていますよね。

それにより、汗や皮脂がたくさん分泌されます!

お顔と比べると、頭皮は2倍も皮脂腺の量が多いんです!

分泌量が増えた皮脂をそのままにしていると、毛穴の詰まりの原因となり、毛穴詰まりから抜け毛を引き起こしやすくなってしまうのです。。。
また、高温多湿により頭皮が蒸れた状態が続くと、常在菌の繁殖で頭皮が炎症を起こしやすい状態になってしまいます。

雨に含まれる、汚れや大気中の有害物質

梅雨に降る大量の雨には、大気中の有害物質や、細かいゴミ、ホコリなど多く含まれています。

そうした雨が、頭皮や髪の毛に付着してしまうと、雑菌の繁殖を活発にさせてしまい、頭皮の炎症を引き起こす原因になります。

では、どうしたら良いのでしょうか。



それは、【頭皮を清潔に保つこと】です。

濡れたままや、汚れた髪の毛を放っておいては、細菌が繁殖してしまいます。

まずは、なるべく雨に当たらないように心がけることが1番ですが、、、

濡れてしまった場合には、すぐに拭いたり、可能であればしっかりドライヤー使って乾かしましょう。

ジメジメして、汗をかいた時には

しっかりと指の腹を使い洗い、頭皮の汚れ、皮脂をしっかりと落としてあげましょう。

また、枕カバーや帽子なども

梅雨の時期には雑菌が繁殖しやすい為、

こまめに洗濯をして、しっかり乾燥させ、

使用することをお勧めします。

梅雨に限らずですが

汗をたくさんかいたり、頭皮のベタつきなど気になる方は、

しっかりシャンプーを泡立てて、地肌をかくように、洗いましょう!

そして、すすぎをいつもより、少し長めにしっかりしてください。

シャンプーやトリートメントの流し残しも

毛穴の詰まりの原因となりますので、気をつけてください!


また、定期的に頭皮クレンジングを行うことも毛穴詰まりや、頭皮環境悪化を防ぐ事につながります。
ご自宅では、炭酸シャンプーを取り入れたり、スカルプシャンプーを使用するのもオススメです!
美容室では頭皮クレンジングのヘッドスパなどもしっかり皮脂汚れを落とすことができるので、1ヶ月〜1ヶ月半に一度のケアをして頭皮を清潔に保ちましょう!


毎日ジメジメして、

気分も落ちやすい季節ですが、

ちょっとした心がけで、頭皮と髪の毛を守っていきましょう!


ご自宅でのケアにお困りの際はお気軽にご相談ください!


以上TELAS渋谷阿部でした!

--------------------------------------

TELAS渋谷】

営業時間 
平日  11:0020:00
土日祝 10:0019:00

定休日 第一第三月曜日・毎週火曜日

東京都渋谷区神南1-9-11 インタービル3

TEL 03-6455-3626

ご予約はこちら☞https://telas.bionly.net/

TELAS大阪】

営業時間 

平日  11:0020:00
土日祝 10:0019:00

定休日 毎週月・火曜日

大阪府中央区博労町4-6-17 第三丸米ビル1A店舗

TEL 06-6786-8772

ご予約はこちら☞https://osakatelas.bionly.net

「薄毛に役立つ情報を知りたい」の記事

2025:07:25:23:22:27
2025/07/25

【産後脱毛 薄毛】産後の抜け毛は何故起こるの!?原因と対策!

2025:07:05:14:18:53
2025/07/05

【薄毛 頭皮】 頭皮の色、何色が理想?

2025:03:25:00:02:15
2025/03/25

【春の抜け毛 頭皮ケア 】春の抜け毛が気になる方へ、ゆらぎやすい季節にこそ見直したい頭皮ケア

2025:03:05:18:25:17
2025/03/05

【女性 薄毛】頭皮の硬さと薄毛の関係性について!

2025:02:05:13:30:01
2025/02/05

【薄毛 対策】女性に多い冷え性と薄毛の関係性とは!

2025:01:15:10:33:41
2025/01/15

【薄毛 炭酸】育毛効果の高い『炭酸』とNEWメニューのお知らせ!!!

最新の記事

2025:08:15:00:05:31
2025/08/15

【ダイエット 薄毛】30〜40代必見!髪を守りながらスッキリ痩せるダイエットのコツ

2025:08:05:12:45:29
2025/08/05

【薄毛 ピル】ピルと抜け毛、少しだけ知っておきたいこと

2025:07:25:23:22:27
2025/07/25

【産後脱毛 薄毛】産後の抜け毛は何故起こるの!?原因と対策!

2025:07:15:19:09:34
2025/07/15

【薄毛女性 髪型】前髪あり・なしどっちがいい? 薄毛タイプ別おすすめスタイル

2025:07:05:14:18:53
2025/07/05

【薄毛 頭皮】 頭皮の色、何色が理想?

2025:06:23:12:56:47
2025/06/23

【女性 薄毛】 髪を守る夜時間