女性の薄毛専門美容室 TELAS角田です。

お肌の弱い女性のためのコラムとなります。

デリケートなお肌の方、カラーやパーマの薬剤で頭皮が染みる方、肌が赤くなってしまう方へ、美容室で薬剤をつかう場合はお肌に気遣いたいですよね?

私自身もパーマ剤を使用すると、肌が赤くなってしまったり、カラー剤の影響で頭皮にかさぶたができてしまったりしたことがあります。

そんな肌激弱美容師の私がおすすめな、美容室で薬剤を使用するときに皆様に理解して欲しい、とっておきの裏技を紹介いたします。

といいましても、その裏技や習慣は誰でも簡単にできますし、明日からすぐに役立ちますので、特にお肌が弱い人は絶対にお勧めする方法です。

その方法とは、

『美容室の前日はしっかり寝ること』

『前日にお酒を飲みすぎない』

『仕事やプライベートで忙しい時期は美容室での薬剤使用を避ける』

この三点です。

この気をつけるべき三点に共通することは

『体調がベストな状態でカラーやパーマ薬剤を使用すること』

です。

そちらを是非コラムにてお伝えしたいこととなります。

理由を説明していきます。








まず、日本のカラー剤の多くは、酸化染毛剤&過酸化水素水を使用します。

特に肌に影響がでる成分としてアルカリ剤と酸化染料、酸化剤などが含まれています。その一つ一つが肌や身体を傷つけます。


そしてカラー時には大量の活性酸素を発生することで、身体を酸化させ、やはり身体のタンパク質、DNAを傷つけてしまいます。






パーマ剤がお肌に悪影響を与える成分として、アルカリ剤&過酸化水素水が考えられます。

アルカリ剤はお肌にとって悪影響をあたえますが、パーマがかかりづらい場合は、強アルカリ(ph9~9.5)を使用するこで、強アルカリ剤は頭皮に強いダメージや刺激を与えます。2剤に使う過酸化水素水によって大量の活性酸素を作り出し、肌(身体)を酸化させ、身体を傷つけます。




私にとって、カラー剤やパーマ剤を使用することは、髪の毛を変形、変色させる『手術』のようなもので、美容室で薬剤を使用する手術をさせていただく場合、患者(お客様)の体調がベストな時ほど、お肌は薬剤に耐え、肌がただれたり、染みたり赤くならないケースが多いです。

私はいつもお客様には美容室に来ていただく場合は体調を整えベストコンディションで来てください、とお伝えしています。





①『美容室の前日はしっかり寝ること』

睡眠時間は不足すると、前日の心身の疲れが回復せず、身体に不調が現れたり、自律神経が乱れたり、身体のパーフォーマンスが間違いなく低下している状況となります。
そのような不調な時にカラー剤やパーマ剤を使用すると、肌は薬剤に反応しやす状況となります。お肌が荒れやすい人は必ずしっかり体調を整え、十分な睡眠を取った状態で美容室にご来店されることをお勧めします。

②『前日にお酒を飲みすぎない』

前日にお酒を飲みすぎると、上記のような睡眠の質の低下、身体の脱水状態、低血糖、胃腸障害、過剰な炎症反応などが起こりえます。
私自身もお酒を飲みすぎた次の日は、体調が良い日はありません。身体の疲れは取れず、疲れやすく、頭痛もあり、そんな状態で美容室で薬剤を伴う施術は全く持ってお勧めできません。お肌が弱い人にとって、よりお肌に悪影響をおよぼすことは容易に想像できるはずです。

➂『仕事やプライベートで忙しい時期は美容室での薬剤使用を避ける』

仕事やプライベートでは忙しいときはもちろん、旅行や遊びなど楽しことが続いているときでも、身体はストレスを感じ、疲れが溜まっていきます。スケジュールの詰めすぎは、精神的には対応できても、身体はもたず、お肌が弱い人にとって、肌は免疫が低下します。

身体は疲れに敏感で、カラーやパーマという薬剤トリガーによって、お肌に大ダメージを与え、時にそれはアレルギー、炎症、脱毛症などを発症させる原因や要因となり、薄毛で悩む女性にとって必ず避けなければいけないことなのです。


「毎日忙しいから」「美容室に行く日がないから」「しょうがない」などの理由で美容室の日を決めず、カラーやパーマなど薬剤を使用する場合は、体調を整え、穏やかな気持ちで美容室にご来店いただけたら幸いです。

TELAS角田でした。

--------------------------------------------------------

TELAS渋谷】

営業時間 平日  11:0020:00
     土日祝 10:0019:00

定休日 毎週月・火曜日

東京都渋谷区神南1-9-11 インタービル3

TEL 03-6455-3626

ご予約はこちら☞https://telas.bionly.net/


TELAS大阪】

営業時間 平日  
11:0020:00
     土日祝 10:0019:00

定休日 毎週月・火曜日

大阪府中央区博労町4-6-17 第三丸米ビル1A店舗

TEL 06-6786-8772

ご予約はこちら☞https://osakatelas.bionly.net

 

「薄毛に役立つ情報を知りたい」の記事

2023:04:15:15:02:41
2023/04/15

【薄毛  女性】花粉が薄毛に与える影響について!

2023:03:25:20:23:35
2023/03/25

【頭皮 刺激】カラーやパーマ薬剤から頭皮を守るために自分でできること

2023:03:15:11:34:44
2023/03/15

【薄毛 女性】カラーやパーマの薄毛に対する影響とは!?

2023:03:05:23:27:03
2023/03/05

【薄毛 シャンプー】自分に合ったシャンプーとは!?

2022:12:30:00:03:29
2022/12/30

【静電気 薄毛】冬の静電気は薄毛になる?ならない?

2022:12:05:18:56:58
2022/12/05

【薄毛 頭皮】冬の頭皮ケアには、ボリュームアップクレイスパがオススメ!

最新の記事

2023:05:15:13:24:41
2023/05/15

【薄毛 髪型】おでこが透ける!?顔まわりの薄毛は厚みを増やしてボリュームアップ。

2023:05:05:21:22:37
2023/05/05

【女性 薄毛】女性の薄毛には女性ホルモンの影響が!

2023:04:25:21:34:11
2023/04/25

【薄毛 びまん性脱毛症】ブラックスプレーを使わず、カットだけで分け目薄毛を目立たせない!

2023:04:15:15:02:41
2023/04/15

【薄毛  女性】花粉が薄毛に与える影響について!

2023:04:05:09:40:58
2023/04/05

【薄毛 髪型】ヘアスタイルでウィッグ卒業も叶います!

2023:03:25:20:23:35
2023/03/25

【頭皮 刺激】カラーやパーマ薬剤から頭皮を守るために自分でできること