こんにちは!
女性の薄毛専門美容室TELAS大阪の松田です。

 

今回は睡眠と薄毛の関係性についてお伝えしていきます。

 

 

本題に入る前に

皆さんは睡眠時間どのくらい取られてますでしょうか?

 

平均睡眠時間を調べたサイトがありまして

そのデータによりますと

 

⚫︎10歳まで...8〜9時間

⚫︎15歳まで...8時間

⚫︎25歳まで...7時間

⚫︎45歳まで....5時間

⚫︎65歳まで...6時間

 

と統計データが出ており

加齢とともに必要な睡眠時間が少なくなる事が報告されています。

 

 

また高齢者では若い頃に比べて睡眠時間が短いようですが、

就寝時間は若い頃(30代)と変わらないのですが、

起床時間が早い方が多くみられるケースがあるようです。

 

特に睡眠時間が極端に短い方は

午前4時には目を覚めてしまう方もおられるみたいです。

 

 

 

話は戻りまして睡眠と薄毛の関係性についてですが...

 

髪の成長や頭皮の新陳代謝には成長ホルモンが関わっています。

成長ホルモンは睡眠中、深い眠りの時に多く分泌されるため、
睡眠不足になると成長ホルモンが減少し

毛髪の形成に必要なタンパク質の合成が十分に行われなくなる可能性があります。

 

また睡眠不足は体の不調にも繋がり

体の一部でもある頭皮にもダメージをおこし頭皮修復が間に合わなく薄毛や抜け毛の原因にも繋がります。

 

 

 

薄毛対策、育毛視点で行う3つの睡眠習慣を行って対策していければと思います。
 

 

⚫︎入浴は就寝2h前までに行う。

身体は体内深部の温度が低下することで睡眠欲が上がるといわれます。

入浴によって温めてられた体が2時間で適度に下がることで自然な眠気を誘発できるためです。

体をリラックスさせるには高温の湯船に入るより、少しぬるめの水温がおすすめ。

入浴時間も15分にする事で体を芯から温め、眠りにもつきやすくなります。


 

⚫︎カフェインを18時以降取るのは控える。

カフェインには神経を興奮させる作用があるので良質な睡眠を妨げてしまいます。

夕食後にコーヒーなどが飲みたい場合は、ノンカフェインのものにしましょう。

寝酒されてる方は癖になるといけませんので、睡眠前はノンアルコールが良いでしょう。

電子レンジで軽く温めて飲む「ノンアルコールホットワイン」は、寒い季節にあたたまりますしリラックス効果もあるのでおすすめです



 

⚫︎睡眠環境を整える

深い眠りが妨げられて頭に流れる血流が十分にならないと髪をつくるための栄養が足りなくなります。

ぐっすり眠るためには、良質な睡眠を得られる環境を整えることも大切です。

特に下記の4つには気を付けましょう。

・寝苦しい寝具や洋服をさける

・騒音があるところでは寝ない

・体にあった枕を使う

・就寝2h前から携帯、パソコンを使うのを控える






皆さんはご自身に当てはまるのはありましたでしょうか!?

全て改善するのは難しいと思いますので無理ない範囲で見直して睡眠の質を上げて頂き、
頭皮環境、身体改善の参考にしていただければ幸いです。



TELAS
大阪 松田

--------------------------------------------------------

TELAS渋谷】

営業時間 10:0019:00

定休日 毎週月・火曜日

東京都渋谷区神南1-9-11 インタービル3

TEL 03-6455-3626

ご予約はこちら☞https://telas.bionly.net/

TELAS大阪】

営業時間 
11:0020:00

定休日 毎週月・火曜日

大阪府中央区博労町4-6-17 第三丸米ビル1

TEL 06-6786-8772

ご予約はこちら☞https://osakatelas.bionly.net

お写真撮影させて頂けるモデルさんも、随時募集しております。?

詳しい内容はこちらのページをご参考に下さい

 

「自宅での薄毛対策を知りたい」の記事

2025:06:05:18:50:56
2025/06/05

【薄毛 対策】梅雨の頭皮トラブル対策!湿気・汗・皮脂に負けないケア方法

2025:03:25:00:02:15
2025/03/25

【春の抜け毛 頭皮ケア 】春の抜け毛が気になる方へ、ゆらぎやすい季節にこそ見直したい頭皮ケア

2025:02:25:22:36:26
2025/02/25

【薄毛 シャンプー】リバースケアって? シャンプートリートメントの順番逆でもいいの?

2025:01:05:17:54:40
2025/01/05

【女性 薄毛】眼精疲労が薄毛の原因に!?

2024:11:15:10:06:07
2024/11/15

【運動 薄毛】運動することで薄毛予防と対策ができる

2024:10:05:11:46:37
2024/10/05

【抜け毛 地肌】抜け毛の本数よりももっと大切なこと

最新の記事

2025:06:23:12:56:47
2025/06/23

【女性 薄毛】 髪を守る夜時間

2025:06:22:11:56:07
2025/06/22

【薄毛 女性】更年期とエストロゲン、ゆるやかに変わる私たちの体

2025:06:17:12:31:59
2025/06/17

【薄毛 30代】「最近、髪が細くなった気がする...」そんな30代女性へ

2025:06:05:18:50:56
2025/06/05

【薄毛 対策】梅雨の頭皮トラブル対策!湿気・汗・皮脂に負けないケア方法

2025:05:15:16:19:29
2025/05/15

【女性 薄毛】もしかして円形脱毛症?不安な時に知っておきたいこと

2025:05:05:20:54:00
2025/05/05

【薄毛 女性】カラーやパーマはしてもいい?髪と頭皮に優しい選択肢